50代のメンズにとって、ブランド選びは自分の価値観の反映でもあります。どんなブランドを選び、どのような自分に見せたいのか、すでにある程度、自分の定番は決まっているかもしれませんね。
あるいは、新たにブランドものを取り入れてみたい、という方は、50代でもおかしくないかな?と悩まれるかもしれません。
今回は、50代のスタイルにふさわしく、コーディネートにも取り入れやすいおすすめのブランドからハイブランドまで、厳選!是非ご参考にしてみてくださいね。
50代メンズのハイブランド選びのポイント
ハイブランドなので、デザインや品質はもちろん、最近ではサスティナブルなファッションを展開するブランドが多く見られるようになりました。
これらのようなハイブランドの条件はもちろんのこと、もし日本で50代男性がハイブランドを選ぶ場合、ポイントは下記を押さえておくとよいかもしれません。
1ブランドと自分のイメージを合わせる
かっこいいアイテムで、ブランドもそこそこならいいかな、とブランドを選ぶ場合もあるかもしれませんが、
50代のメンズには、そのブランドのイメージ、ターゲットの年代など、自分の持つイメージと、ブランドへの世間のイメージを合わせておくとよいでしょう。
日本ならでは、の「そのブランドを持っている人のイメージ」があり、少しイケイケな営業マンだと、ルイ・ヴィトンのモノグラムの財布やダミエの鞄だったり、ファッションやデザイン関係者だと、マルジェラだったり。
もちろん、コーディネートによる部分も大きいのですが、自分のみせたいイメージと、ブランドのイメージがなるべくあっていたほうが、おしゃれに価値観が反映されて、深みのあるコーディネートになります。
2関係する集団の価値観をマーケティングしておく
もちろん、基本的には自分の好きなブランドが一番ですが、自分の関係する集団、所属する集団、関係する人達の価値観も、自分なりのブランド選びの要素に取り入れると、一つのTPOになります。
自分らしさをもちつつ、周りとの調和を図れる器量が50代男性に求められる年代でもあります。
自分らしさは、周りの人間関係があってこそ。自分の「好き」と、周りの価値観のバランスを取り入れましょう。
簡単な例になりますが、マダムな方たちと多く接する場合なら、エルメスなど高級で品位があるブランドにしたり、
パーティーや、夜のお店など、華やかな場所で、目に留まる、ウケがいい、知名度などが活きるブランドならルイ・ヴィトンなど。
関わる人たちの集まりによって良しとする価値観が変わります。そういった視点でブランド選びの一つの要素に加えてみると、話の種にもなり、ブランドも活きていきます。
3ブランドイメージの変化に注意
ファッションのトレンドやディレクターの変更により、ブランドイメージが大きく変わっている場合も。
以前は伝統的なイメージだったグッチやバーバリーなどのブランドも、ラグジュアリーストリートブームで、デコラティブな(50代メンズには派手目な)ブランドイメージに。
若者の人気も取り入れ、知名度がアップして古くからブランドを知っている50代には嬉しい反面、アイテムを間違えてしまうと、50代メンズには若作りな印象になってしまうかも。
もちろん、ベーシックなアイテムも各ブランドから出ているので、ベーシックながらスタイリッシュさ、上品さを感じるアイテム選びにしておきましょう。
今回は、50代メンズに似合いやすいハイブランドを選んでみました。ブランドイメージ的にも、伝統があり、高級感や品格、哲学を感じさせるブランドが50代という年代にしっくりとなじみます。
エルメス (HERMES)
180年以上の歴史を持つ最高級のブランド、エルメス。言わずと知れたブランドですが、メンズラインも現代のテイストを品格を落とさずデザインに反映させ、伝統ある技術力で仕上げています。
日本ではメンズ用での販売がありませんが、ブラックの大きなバーキンをメンズが使っているのを海外で見かけることがあります。
出典:Pinterest
かのバーキンを、50代だからこそ、さりげなく使いこなすのもおしゃれですね。
バーキンまではいかずとも、財布や名刺入れなど、ここぞ、というアイテムにエルメスを取り入れると、その品質と品格にスタイルも気持ちも凛とすること間違いなし。
大人の余裕と、上質さを裏付けてくれます。
まずは、名刺入れからエルメスの品質を感じてみましょう。筆者もこちらのタイプの名刺入れを数年利用していますが、角もくたらず、色落ちせず、しかも傷もつきにくく、その耐久性に驚いています。
リンク
ボッテガ ヴェネタ (Bottega Veneta)
高級レザーで、歴史は浅いながらも、ラグジュアリーなハイブランドとして確固とした地位を築いたボッテガ ヴェネタ。
短冊切りのレザーを編み込んだイントレチャートは、ボッテガの代名詞ともいえます。
いろいろなブランドで模倣されていますが、実際使ってみると、繊細そうなボッテガのイントレチャートは長年使っても傷みにくく、むしろしっくりと手になじむ感触になり風合いも増します。
他のイントレチャートを模倣したブランドはそのレザーの編み込みから劣化が早い段階で起こり、ボッテガのレザーの品質と技術力がいかに高いかがわかります。
イントレチャートは少し流行り過ぎた印象もありますが、最近ではマキシイントレチャートなどのイントレチャートのバリエーションもあり、こちらもスタイリッシュながら、高級感とセンスあるアイテムに仕上がっています。
出典:Pinterest
エルメスは最上級過ぎる(高額過ぎる)し、ヴィトンやグッチといった多くの人が持っているブランドとも少し違ったブランドにしたい場合は、50代ならばボッテガがおすすめ。
特に最近は、スマホなどによるキャッシュレス化が進み、こちらのようなコインケースに小銭と必要なカードを入れ、スマホと一緒にスマートに持ち歩くスタイルがトレンドで、便利ですよ♪
リンク
グッチ (GUCCI)
トム・フォードがブランド全体のクリエイティブディレクターを務め、低迷していたグッチを復活させ、
その後、フリーダ・ジャンニーニ、アレッサンドロ・ミケーレのディレクターの時代となりました。グッチはディレクターが変わる度、大きな変化を魅せるブランドで、現在ではデコラティブでさまざまな要素が良い意味で混沌としたアイテムが多く、近年のトレンドでもあるラグジュアリーストリートとしても若い人にも受け入れられていました。
2023年、アレッサンドロ・ミケーレが退任し、新たにサバト・デ・サルノが就任。サバトはプラダやヴァレンティノでキャリアを積んだイタリア人デザイナーで、今後のグッチがどのように進化するのか楽しみですね。
グッチのアイテムは芸能人やセレブにも愛され、クリエイティブに挑戦し続け、いまも第一線で活躍されている椎名林檎さんなども最近のグッチの衣装をチョイスされています。
ただ、前述したように、50代メンズならベーシックなアイテムを選び、アクセントとしてデコラティブなアイテムを少し取り入れるくらいが程よいかもしれません。
グッチのグッチシマ、シグネチャーシリーズ(レザーにGGが型押しされたもの)など、伝統と高級感があるアイテムならトレンドに左右されず、シンプルで大人の余裕さを感じますね。
リンク
ルイ・ヴィトン (LOUIS VUITTON)
圧倒的な知名度で人気を誇るルイ・ヴィトン。多彩にアレンジされるモノグラムも毎シーズンみていてワクワクしますね。
ルイ・ヴィトンを50代の男性が取り入れる場合、素材(モチーフ)選びが重要です。モノグラムは少し若すぎる印象があるかもしれません。
値段的にも若い人には高く、海外ではそんなことはないかもしれませんが、日本では人気ゆえモノグラムを持っている若い男性の方が多く、また50代男性のコーディネートにモノグラムを合わせるのはかなり上級者向けです。
(一歩間違えると、おしゃれをしたはずなのに成金的な下品な印象に)
年代があがるにつれ、ダミエ、エピ・レザーといった風に素材をシフトチェンジしていくと、高級感がありながら落ち着いた風合いとなります。
・ダミエ
出典:Pinterest
・エピレザー
出典:Pinterest
せっかくヴィトンを買うなら!と、モノグラムにしてしまいたくなる気持ちもありますが、50代メンズならば、「さりげなく」ルイ・ヴィトンのほうが、紳士でスタイリッシュです。
こちらの財布は、金具の色がシルバーか、ゴールドか選べる優れもの!他のアクセサリーや時計のカラーと合わせたいのに、金具の部分の色さえ合っていれば、、なんて細かいながらも気になってしまう。。そんなかゆいところに手が届くさすがのルイ・ヴィトンです!
リンク
ジョルジオ・アルマーニ (GIORGIO ARMANI)
イタリアのブランドとして名高いアルマーニ。特に男性のスーツはとてもスタイリッシュで素敵ですね。
50代男性がアルマーニを選ぶ際、使い分けたいのが、アルマーニが展開する「ライン」。一般的に知られているラインで、高級なものから順に、
・ジョルジオ・アルマーニ
・エンポリオ・アルマーニ
・アルマーニ・エクスチェンジ
といった位置づけになります。生地や生産地のクオリティも上から順に下がっていきます。
(ほかにもスポーツラインとしてEA7などもあります。)
ジョルジはビジネス系が多く、フォーマルで高級な設定。エンポリオは、より若者向けのセカンドラインで比較的購入しやすい価格設定。エクスチェンジは、ラグジュアリーな普段着といったところ。
エンポリオは、直訳すると市場という意味なのですが、日本人は、エンパイア(帝国)という言葉の印象がよぎるためか、エンポリオが強い(上のライン)印象があるかもしれません。
上記のラインの通り、50代男性であれば、若い人も取り入れ、価格帯も中堅のエンポリオより、ドレスアップ、あるいは、ここぞというアイテムはジョルジオ・アルマーニのアイテムのほうが、しっくりくるでしょう。
リンク
もちろん、カジュアルな服装や普段着でエンポリオやエクスチェンジなども取り入れてもおしゃれですが、きちんと、ライン(格)を把握しておくと、TPOによって使い分けしやすくなります。
大人の節度をわきまえた紳士なあなたはすることはないかと思いますが、
まれに、年配の方でエンポリオ・アルマーニのアイテムで、「これ、アルマーニ」といった自慢?をされる方もいて、知っている相手には(アルマーニといってもエンポリオか)という少し恥ずかしい状況に出会うこともあります。
くれぐれもアルマーニのラインにはご注意ください。
バーバリー (BURBERRY)
トレンチコートで有名なバーバリー。一時は三陽商会がライセンスを取得し展開していた、ブラックレーベルなどは50代メンズはかつて利用していた方も多いかもしれませんね。
その後、バーバリーはブランドイメージの転換を図り、セカンドラインであるブラックレーベルなどのライセンスを撤回し、現在はラグジュアリーストリートなテイストで成功しているブランドの一つとなりました。
伊勢丹メンズ館などのデパートをのぞいてみると、現代風に見事にブラッシュアップされたアイテムが並び、街中でもバーバリーのアイテムを着用している若い方も多くみられるように。
その反面、ラグジュアリーストリートなテイストは、ストリート系でもあり、若い人向けな印象で、50代が取り入れるには、少し難しいかもしれません。
なるべくトレントコートなどベーシックなアイテムを選び、裏地やバッグなどの小物に遊びのあるアイテムを購入すると50代でもスタイリッシュで、かっこいいスタイルになります。
リンク
サンローラン (SAINT LAURENT)
イヴ・サンローランの名称でも有名ですが、現在はイヴ・サンローランはコスメ・香水ラインで、アパレルのラインの名称はサンローランとなっています。
他のハイブランドより、「艶」感があるラグジュアリーなブランドで、正統派の紳士スタイルというより、上品なセクシーさがあります。
出典:Pinterest
サンローランのバッグは、シックなものが多く、50代の落ち着いたセクシーを体現するアイテムが多くみられます。
最近はリヴ・ゴーシュのバッグも人気です。ドレスアップに合わせるのは少しカジュアル過ぎますが、普段着にカジュアルに合わせるとかっこいいですね!
リンク
エトロ(ETRO)
50代のダンディな男性に是非活用してほしいのがエトロ。ペイズリー柄で有名ですが、伝統的でありながらモダンで、スタイリッシュなアイテムが多くあります。
ペイズリー柄は美しい反面、そのデザインの強さ故、ファッションに取り入れるのは少し難しいかもしれませんが、紳士なスタイルに、ストールやインナーなどに用いると、一気におしゃれになります。
顔のパーツがはっきりしていて、濃い目の男性に合わせやすい印象。ファッションがマンネリ化してきたり、他の人との差別化をしたいときに、是非チャレンジしてみてください。
エトロの技術はペイズリーだけでなく、他の種類でも健在です。こちらは幾何学模様で少し派手かな?と悩まれるかもしれませんが、首に巻くと程よいアクセントに収まり、おしゃれ上級者にぐっと近づきます!少し寒い日には、そっと相手の方に貸してあげてもおしゃれ!是非エトロの魔法をあなたへ♪
リンク
メゾン マルジェラ (MAISON MARGIELA)
エルメスのデザイナーでもあったマルジェラが、ブランドを立ち上げ脱構築、再構築を打ち出し、ファッション業界に大きく影響を与えました。かつての川久保玲率いる、コムデギャルソンのパリコレで与えた「黒の衝撃」のようなものでしょうか。
そういった背景もあり、ファッション業界やデザイン業界のこだわり、哲学を大切にしている方に多く選ばれるブランドです。
ハイブランドでも、哲学を感じるブランドで、あまり流行りに迎合したくない、センスあるブランドを選びたい方はマルジェラがおすすめです。
出典:Pinterest
とはいえ、マルジェラも少々流行り過ぎている印象も。現在はデザイナーのマルジェラは退き、ジョン・ガリアーノがクリエイティブ・ディレクターに就任しています。
以前のような脱構築、再構築を全面に押し出すというより、トレンドでもある装飾性をブランドに取り入れ、今後どのような立ち位置になるのか、注目です。
まずは、スティッチが印象的なウォレットをスマートな財布として利用してみると、そのマルジェラの哲学を感じられるかもしれません。
リンク
50代には厳しいかも?なNGハイブランド
どのハイブランドでも、ある程度派手目なものからシックなもの、モードなものからベーシックなものまでアイテムを展開しているので、どのハイブランドでもシックでベーシックなアイテムを選べば、50代でも問題なくおしゃれができると思います。
とはいえブランドイメージ的に、若者過ぎたり、以前は一世を風靡したが、今は旬でないかも、というブランドもあります。
プラダ
プラダのアイデンティティでもある、逆三角のプレートがメンズアイテムには相性が悪く、ベーシックなアイテムにプラダのプレートを見ると、少し安っぽい印象に。昔流行りに流行ったので、少し時代を感じてしまうかも。
出典:Pinterest
女性のアイテムは、映画「プラダを着た悪魔」でファッション雑誌の鬼編集長をメリル・ストリープが演じ、プラダがしっくりときていてそのスタイリッシュさは健在です。(映画公開から時間も経っているのですが)
出典:Pinterest
メンズの場合は、プラダをカジュアル使いで普段着のリュックや、プラダ・スポーツをさりげなく取り入れるほうが、50代でも遊び心があり、おしゃれかもしれません。
出典:Pinterest
こういったリュックは、プラダらしさが活きていますね!
メンズのプラダのリュックはたくさんモデルが出ていますので、チェックしてみると◎
リンク
ドルチェ&ガッバーナ
50代メンズならば、ちょうど若かりし頃、ドルガバという通称で、ドルチェ&ガッバーナが一世を風靡していた時を覚えているかもしれません。
時代も相まって、ゴージャスでセクシー、情熱的なコレクションで一気にトップブランドになりましたが、ジーンズにドルガバのプレートが付いたものが一時期の流行り過ぎもあり、日本では少々安っぽいイメージに。
ただ、ハイブランドはそういったサイクルを繰り返す傾向にあるので、再びドルチェ&ガッバーナが再評価され旬が来るかもしれませんが、今のところは様子見が無難かもしれません。
香水は歌がヒットしただけはあり、逸品です!
リンク
モンクレール
モンクレールのダウンは、今でも流行していますが、こちらも少々流行り過ぎた傾向があり、お金に余裕のある人がとりあえず「モンクレール着とけ」といった暗黙の了解のような雰囲気があります。
もちろん、ある意味間違いのないチョイスではありますが、そこに乗ってしまうと、みんなと一緒、というおしゃれではない危険もあります。(ブランドと流行の難しいところですね)
もしモンクレールを検討する場合は、モンクレールに、他ブランドが別注(特注)しているアイテムがおすすめ。
こちらは以前のモンクレールとエストネーションのコラボ。
出典:LEON
意外と機能面でも、モンクレールでは出さないけど、こういうのあったらいいのにな、というアイテムが出ていたりします。
シューズでもコラボアイテムが!足元がモンクレールのコラボアイテムはおしゃれですね♪
リンク
ハイブランドで購入するアイテムはコーデから逆算する
ブランドが決まり、アイテムを選ぶ場合は、自分の手持ちのコーデと相性で選ぶほうが購入後の利用率が上がります。
ブランドから出ているアイテムは、単体でもかっこよく素敵なものばかり。
ついつい、ひとめぼれで購入してしまったあとに、自分の手持ちの服と合わず、出番がほぼなかった、ということも。
予算がある場合は、お気に入りのアイテムに合う服を、そのタイミングで揃えるのもありかもしれませんが、なかなか毎回は難しいものです。
デザインはもちろんのこと、色や素材も、自分の手持ちのアイテムとのコーディネートがイメージできるアイテムを選ぶと、無理なくおしゃれができますよ♪
今の時代はサブスク!有名百貨店でハイブランドのレンタルもおすすめ!
かの有名な大丸松坂屋百貨店が提供する、サブスク(レンタル)サービス「AnoterADdress」はとくにおすすめです。
なぜなら、ハイブランドのアイテムが月に5,500円からお試しできるのです!しかも、
- 洗練されたブランド
- 自由に選べる!
- 返品はもちろん可能
- 気に入ればそのまま購入も可
- 送料無料
- レンタルクリーニング不要!
といった便利で融通の利くサービス。メンズのアイテムを覗いてみると、マルジェラやマッキントッシュ、マルニなど50代メンズに使いやすいブランドがありました。購入してから使わなくなるより、試して気に入ったら購入できるサブスクは賢い選択かもしれませんね。
またハイブランドに通じた有名百貨店のサービスなので安心して利用できます。
仕上げに服装に合わせて腕時計をかっこよく決める!
また、ブランドやコーディネートによって、時計も変えたいものですね。
時計は男性に許された数少ないアクセサリーでもあり、服装のトーンに関わる重要な要素です。
ハイブランドの雰囲気と腕時計のテンションが合っていないと、なんか時計が浮いてる、、アイテムひとつひとつはかっこいいのに喧嘩しててコーデが台無し、、ちょっとダサいな、、なんて失敗、よくありますよね。。
きっとこだわりの時計もすでにお持ちかと思いますが、服装によって気軽に時計を変えたいとき、時計のレンタルも便利です。こちらはROLEX、HUBLOT、OMEGAなど人気のメンズブランド腕時計を月額制でレンタルするサービス。
高級腕時計を気軽に付け替えられるサービス!KARITOKE
今はいろいろなものがサブスクによって気軽に共有される時代になりました。こだわりの腕時計も保持しつつ、いろんな時計も楽しみましょう!
お相手に「服装に合わせて、時計もキマってて素敵!」と言われたいものです。また購入予定の腕時計のお試しにも使えますよ。
おすすめのブランドともに、おしゃれを楽しんでいきましょう♪